オーディオ機器やその他電子機材の開梱写真を掲載してます

開梱作業は浪漫ですよね。いや、本当に。買った瞬間から開梱までがピークでいざ使う段になるとテンション下がるというwww

パナソニックブランドの「Technics」のニュースなど適当に。

復活しましたね。出来ればレビューしたいが値段がなあ。

PCオーディオとは、果たして何なのか疑問を呈していく。

PCで音楽を聞くなんて当たり前でしたから、正直ブームにはあまり興味無しなんですよ。本当は。

音楽、オーディオ全般のへんなもの、妙な話題、おかしな記事など。

見つけ次第アップします。オカルトには興味ありますよ。幽霊とかUFOと同じ感覚で。

究極のカラオケレッスンです。イヤコレハレッスントハイワナイカモ。

いわゆる音の刷り込みです。カラオケは体で覚えるものなんですよ。

2016年3月18日金曜日

ドライバー少女と私

どうも。レアキッドです。

意味不明のイラストで恐縮ですが、PVカウンターが30,000PVに近づきました。
このなかにはリファラスパムが1割くらい入っていますが、それを含めて巡回ご苦労様ということで何か30,000PV特別企画でもやりたいですね。

考えているのは

1.音響とアースループ考察
2.動画編集テキストテクニック
3.イラスト(らくがき)公開

の3つくらいです。

って、これのどこが特別企画なんでしょうか?

3.が一番簡単でいいんですが、このブログの性格からして総スカンを食らう可能性があります。でも1.2.の投稿がまとまらないようならやっちゃいます。


もともと何でも投稿するというテーマ(?)で始めたこのブログですが、方向性としては音響機器レビューが主体となってきています。
あくまで音響関連ということであまりフォーカスはずらさずに続けていきたいと思います。

と、ここで今回はお終いにしようとおもいましたが、一言。

PCオーディオという言葉がかなり一般化してきていると思います。あまり特別視することなくオーディオの楽しみ方にひとつとして浸透を始めたようですね。

オーディオを聴く人たちがそれぞれ新しい技術を取り入れて、全体で進化していくということは音響メーカーにとってもいいことです。

我々コンシューマは生きているうちにもっと高度な技術にめぐり合いたいと思っています。

オーディオ技術に限界はあるのでしょうか。

無いと思います。

オーディオはソースがあって始めて成り立ちます。

そのソースは音楽という芸術作品なのです。

音楽に限界がないからこそオーディオの未来は明るいのです。

何を言いたいのか良く分かりません!はっきりいって。

落ちがないところで終わります。それでは次回特別企画で!



Share:

ページビューの合計

メニューバーから入ってください!

メニューバーを作成しました。
記事のタイトルがカテゴリー別に分かりやすく表示されます。宜しくお願いします。
「裏RAREKID」ボタンは押さないように。いや、勇気のある人は押してください。

ランキング参加しています

Powered by Blogger.